会議が目白押し

スタッフのMです。近況報告を少し。



最近は研究所内部での動きが激しく、会議がメジロおしの日々です。
大事ですよね会議って。
でも、こねくり回したフリしても所詮独りよがりで出てきたものより、
他者とぶつかり合って闘わせた意見の中から出てきたものが、やっぱり1番いい気する。
でも、ここのスタッフたちはシレーッとしているのに中が熱かったり、
執着するものに諦めず執着しまくったり、
質を重視する傾向が強くて、気づくと90分なんてあっという間で。
気づいたら2時間とか過ぎてもたりして。

あかん。
あえてここで言ってやろうと思うんやけど、
90分でたいていの人の集中力は切れますから!



どこまで言っていいのかわからんし、
言ったらあかんかったらこの投稿も消されるんでしょうけど、
来年度より本科講座への導入講座として、
色彩心理学の学びの楽しさや深さや何が学べてどこまで専門的な自分になれるのか、
という展望までを見られるような「色彩心理学入門講座」の開講を予定しているのです。
それに伴い、本科も2本柱のコース編成になりそうで。
わくわくするんですけどね。
受講生たちにとって何が1番いいだろう、と皆で考えあぐねているところです。
入門講座は1回だとその魅力がやはり伝わらないだろうし、数回の展開で予定しています。かつ、単発で受けられることも考慮しておきたい。

ということで近況報告です。
来年度はHPも変わる予定ですから、乞うご期待。
えらいこっちゃー。